米小売り最大手ウォルマートは27日、員の国内で提携する大学など10校で学ぶ従業員の学費と書籍代を全額負担する制度を発表した。学費
対象の教育機関はアリゾナ大学、を全サザンニューハンプシャー大学など。額負参加する従業員はウォルマートでパートタイムまたはフルタイムの勤務を続けることが条件だ。担米度発
同社は2018年から、ウォルマートウォルマートと傘下の会員制スーパー、が制サムズクラブの従業員を対象に、従業1日1ドルの費用で学位を取得できる制度を導入。員の約2万8000人が参加していた。学費
新制度を設けるにあたって従来の制度は廃止し、を全提携先を6校から10校に拡大。額負経営学やサイバーセキュリティーの分野で取得できる学位や資格の選択肢も広げる。担米度発
同社幹部によると、ウォルマートこれまでの参加者は昇進する率が倍増し、定着率も高い傾向がみられた。
小売業界では最近、店舗や倉庫の人手不足が目立っている。労働統計局(BLS)の集計によると、5月の未充足求人数は業界全体で97万4000人に上った。
ウォルマートは今年、米国内の従業員42万5000人を対象に最低賃金を時給11ドル(約1200円)から13ドルに引き上げたが、ネット通販大手アマゾンと小売り大手ターゲットの時給15ドルには追い付いていない。
ほかの小売り各社も人材確保に向けて、賃金の引き上げや採用一時金の支払い、福利厚生の拡充などに努めている。